再び携帯ドボン

  • 2011.12.28 Wednesday
  • 11:17

風邪をひいて、ボーっとしていると
やってしまいました。
再び携帯ドボンを…。
幸いケータイ補償に入っていたの思い出し、
その日のうちにドコモショップ行ったけど

「ケータイ補償は、専用フリーダイヤルのみでして…」
ついでに初回¥5250かかるらしい。
そして事故発生から30日以内に申請してくださいとの事。
尚、事故機は、申請日から10日以内に返送しないと
エライ目に遭うらしい。

とりあえず、家に戻り
アレコレしているうちに、本体側が起動したので
専用フリーダイヤルにTELするのが悩ましくなってきた。
(まぁ更に、暫定旧携帯が、使い勝手良い所も)

だが、しかし、以前ドボンしたのが、通話に著しく問題を抱えていたため、
今回も仮にそのまま使えたとしても、いずれ調子が狂うのが目に見えている。

それに、毎月、ケータイ補償費用払いつつ、
尚且つ、携帯ローンがまだ1年チョット残っているので、
申請する事に。
おととい申請したら
昨日届いた。

ついに、
このキーワードを本当に言う羽目になった。

さようならF-04B
そして
こんにちわF-04B

おまけ

(以前mixiの日記に載せたやつで、

一度は言いたい
さよなら レガシイ
こんにちは レガシイ
と冗談言っていたら…)

携帯 水没

  • 2011.12.22 Thursday
  • 18:11

またもや携帯電話水没。只今暫定旧携帯。なお、今日(12/22)メールくれた人は、もう一度お願いします。

コレいいのかな?

  • 2011.12.16 Friday
  • 20:39

motostation から

http://www.carbonforbikes.com/







グーグル変換

http://www.carbonforbikes.com/shop_content.php?coID=10002&XTCsid=0e6d42335713f59c99ea8dd3954847a9

固体潤滑チェーンルブ らしい。

ものぐさ人間向けとしては、昔から
http://www.scottoiler.com/
と言う、う~んな商品が在りましたが、
コレだとチェーン周りが、ね~

そういう問題を解決したモノと、言えるのかな~?

効果的だったのか?

  • 2011.12.02 Friday
  • 19:50

最近ノートパソコンのメモリーの食い過ぎ見たいな所があって
メモリメーターで見ると
84%越え。
アプリなんぞ動かしたら、93%越え。
当然タスクマネージャーで調べてみると、
IEでメモリ消費が多い。
原因は、お約束どおりFLASH系アプリ。
という訳で、
最近、お安くなっている大容量メモリと交換する事にしました。
(といっても、2Gx2=4Gから4Gx2=8Gですが)

当初は、トランセンドのJM1333KSN-8GKを買うつもりでしたが
いつもトランセンドを買うことが多いので、
なんとなくコルセア
それも
CMSO8GX3M2A1333C9の2枚組みセットではなく
CMSO4GX3M1A1333C9の1枚組x2ケというばら売り仕様で…
(単純に値段が安かっただけですが.........。)

結果
メモリメーター上は、33%から40%あたりで、落ち着いてますが、
なんかOSの立ち上がりが微妙に遅くなったような......。

windowsのシステム上は、8G(7.75G)認識してるし
エクスペリメンタル上は、7.2と向上してますが…?

Go to top of page

最近の記事

最近のコメント

アーカイブ