風邪をひいたが

  • 2007.02.27 Tuesday
  • 19:50

先週半ばに風邪をひいてしまった。冷や汗
そしてその週末には、とライディングスクールがあり
結局風邪をひいたまま行く事に。汗
今回の同行したのは、M氏とD氏。
二人は自走。私は、兄のトランポで
猪名川サーキットに向かった。
途中朝マック、ガス補給と昼飯を買い込んでたら、予想外に時間を食ってしまったが無事到着。
受付を済まし、ゼッケンを受け取ってトランポからバイクを下ろす。
朝礼の際に、ファンライドクラスの中でクラス分けが有り、初心者クラス(黄)とちょっと経験者?(赤)分かれるのですが、D氏が黄クラス?、私とM氏が赤!?となりました。
車検を受けてから保安部品を外していると
ファンライドクラスの方は受付横の・・・・・以下小略」とスピーカーから流れてあわててM氏とD氏に部品を外してもらって、あわてて着替えて、何とか間に合う。
最初は、ゆっくりのペースでコースをぐーるぐると回ってウォームアップなのですが、相変わらず風邪の影響でボーっとしてる。
その後、ライディングフォームのチェックと続いて
エリア練習
1・変則パイロンスラローム
 これを最終的にはスタンディング 片手離しにて行う。
(手だけで乗っているかどうかを見つけるため。下半身ホールドが、しっかりしているとそんなに難しくは無いと講師の方いいますが.........。汗
なんとか出来るようになると、パイロンの間隔が狭くなると.......!。厳しいですね。

2・8の字
 最初はコースの一部を使い2人同時
次はそこからホームストレートに置かれたパイロンにて
各自練習を交代で行う
 3つ気づきました、
自分は右ターンが遅いという事と
協調性に欠けるという事.........。
おかげで、周りの皆さんにご迷惑を掛ける羽目に。
      この場かりて謝ります      
       「ゴメンなさい」
視点が近すぎる事
 視線送りがなってない事を指摘され、
努力してみるとターンしやすくなった事!

M氏は綺麗にターンしているのにたいして、私は.......汗

そうこうしている内に昼食休憩に
次回に続く

jackass 再び

  • 2007.02.09 Friday
  • 00:00

先週の土曜に遅ればせながら、見に行きましたよ
Jackass number2前作より、更に刺激度は、UPしてます。
ただ、見ていると
前作バムがフィルの寝室多量の花火を仕掛けて、家の外から
チカチカ雷と光る寝室を撮るシーンほどの笑いはなかったです。
どちらかというと
クリスとスティーボのワイルドボーイズ系!?
それでもやはり、ウルトラおバカ映画
アホな事は、テンコ盛りです。びっくり
時間のある方はぜひ見てください。
ある意味和みます!?

尚 イツモノ事ですが.......
   
 番組内で危ない事をしてるのは
 スタントマンか、ただのバカです。
 よい子やクソガキ、それから
 精神年齢の若い大人の皆さんは
 絶対マネしないでくださいね。  ←MTV警告文

この映画を見た後、上記のことが無い様に。汗

復帰2

  • 2007.02.02 Friday
  • 19:45

今回も再びtopgearネタですが、
いつの間にやらサイトがリニューアルされてました。
そして以前書いた 「ハイラックス最強伝説」が再び視聴可グッド
この前のシーズンであった 「水陸両用ハイラックス?←ジェレミー製作」とかも見れます。
なお雑誌版のTop Gearのホームページ上のでも見れます
そして
何気にyahoo動画を見てみると
トップギアが、入っているではないか.........びっくり
それも無料で
尚且つ、字幕入りで........(唖然)
よく海外の動画サイトにトップギアの動画は、結構あるのですが、
直訳すると、かなり大げさにいっている事が多々あるので、なかなか判り難いところが在りますので
見れる方は、ぜひ見たほうがよろしいかと

Go to top of page

最近の記事

最近のコメント

アーカイブ