なんでか壊れてます

  • 2010.11.21 Sunday
  • 19:12

スクーター2号機(ジョグ)も壊れました。
なんか、変な音するなと思っていて、最初は駆動系辺りを分解したが、
特に問題なし。
グリスアップしてイラン事していたプーリーを修正して乗っても
まだ音がする。
ある特定回転数で共振音がひどくなるから、冷却ファン周りも疑ったのですが
問題なし。
という訳で、腰上を分解。
プラグの焼け色がなんか怪しい茶色(錆色)嫌な予感が.....。
でもこのジョグ、社外のニジカルメッキシリンダーの46mm仕様
(お客さんから貰いました)
ヘッドを外すと、燃焼室にはなんか細かい金属粉が.....。
嫌な予感的中。冷や汗
そして、恐る恐るシリンダーを外してみると、
ピストンそこそこ綺麗....?
メッキシリンダーもちょっと当たりがキツイ所がありましたが、
簡易修正で済むレベル.......?
では、あの金属粉は?
という事でピストンを外そうと、ピストンピンを外そうとしたら
抜けません......??
1時間ぐらいアレコレしましたが最後は、
長めのボルトと大きめワッシャーとナットを使い、簡易プーラーみたいにして、ようやく抜けました。


ぎゃ~、ピストンピンが削れてる~。悲しい


(抜く時もがいたせいでピストンとスタッドが当たってピストンに傷及び凹みが付いてしまいましたが)
おかげでサークリップ溝がグチャグチャになりました。
ちなみにピストンのスカートは


あんまりダメージがないです。
あの音はピストンが上下方向にガタついていた音の模様

それにしても、ピン削れるか~

Go to top of page

最近の記事

最近のコメント

アーカイブ